ビジネス経済役立ち情報コラム by mizuki

最新のビジネスと経済の情報についてコンテンツをお届けをしていきます。

はじめてのマイホーム購入の基本-① 住宅の売り買い

(イメージ画像です。)

みなさんこんにちは、Mizukiです。

住宅購入は人生の中で最も大きな買い物の一つですがなにからはじめたらいいかわからない事が多くありませんか?

そもそも「住宅」といっても新築か中古か、マンションか戸建てかなど
選択肢が多いです。

人生に大きく関わるマイホーム購入。

どんな基準で選択すればよいのでしょうか。

 

 

 

 

はじめてのマイホーム購入①基本的な流れ

マイホーム購入に関する全体の基本的な流れは

①物件情報をあつめる、購入申込み
②住宅ローンを事前に審査
③重要事項説明・売買契約
④住宅ローンの申込み・契約
⑤内覧会
⑥引き渡し・入居

と、かなり手順を踏みます。

単純にものを購入するわけではなく、住宅購入ではローンの関係がでてくるので
その場でパッとすぐ購入できないなのがネックになってきます。

建設予定の住宅の購入となると、建てる工程がうまれるので住み始めたい時期

などから逆算するのも大切になってきます。

 

 

はじめてのマイホーム購入②購入は1年間でいつがいい?

結論からいうとマイホームの購入時期は購入者それぞれの状況により異なります。

引越しと違い、いつがいいという条件も人それぞれになってきます。

多くの人は、家族の状況の変化・住宅ローン返済にも関係する年齢・収入・金利・不動産価格の動向などが購入を決める要因になります。

 

 

はじめてのマイホーム購入③住宅の販売方法の違い

よく分譲、という言葉を見かけますが、これは住宅を売るときの手法を指します。

似た言葉で「建売」という手法もあります。

建売とは、不動産会社が建設した住宅を土地とセットで販売することをいい

分譲も建売も、「既に存在する家を販売する」と言う意味では共通していますが

土地と建物が一組になっていて建物のデザインや間取りを大きく変更することは

ほぼできないと同義です。

 

 

では両者の違いは?

・販売の仕方

分譲戸建ては分譲地に複数の建物を建て、番号を振り分ける売り出し方です。
建売は土地に建物を建て、土地と建物一組で販売することを指します。

・土地の分割
分譲は、1つの土地を複数に分け、建築する手法で販売すること。

建売とは、1つの土地に対して1つの家を建てて販売すること。

厳密には建築計画段階から販売することはあるのですが、そのケースでも既にどんな家にするのかは決まっているのが普通です。

 

 

分譲は近隣にも似たデザイン、似た建築の建物が複数建てられることが一般的です。

ただ建売の家が分譲地に建てられることもあり、このふたつの棲み分けは明確には
区別されないこともあるので注意が必要です。

インターネットサイトなどでも、区別がそこまでされていないまま紹介されている
ものも多くあるようです。

気を付けて情報を取り入れたいですね。

 

 

 

 

(イメージ画像です。)