ビジネス経済役立ち情報コラム by mizuki

最新のビジネスと経済の情報についてコンテンツをお届けをしていきます。

翻訳アプリを使ったらメチャクチャな英語に…英語の学習のキホン。

(イメージ画像です。)

みなさんこんにちは、Mizukiです。
先日、お友達がひらいている国際交流イベントにいってきました。
ネイティブのたくさんいる空間で言語は英語しか飛び交っていませんでした。
日本人の方が少なく、とても勉強にはなりましたが、自分の思っていることを
うまく言葉にできない虚しさおそわれました。

■英語は聴きとれるのに…

両親の考えで小さい頃から英語の塾に通っていて
そのおかげで昔から英語は好きな科目でした。
英語を学ぶことに抵抗はなく、普通の人よりは聴きとれる単語は多い
自負はありました。
表情やしぐさでなんの話をしているのかはだいたいわかる程度。
それでも、自分で思ったことを英語に変換できないので
会話に参加することがなかなかできず、聞いてしまうだけに…

仲良くなりたい!とおもっても、自分のことも英語にできない
虚しさばかりが残ってしまいました悲

 

■自分の気持ちを英文に「変換」しようとしてしまう

いわすもがな、私たちは日本人。
りんごをみて「りんご」という単語が頭に浮かぶし、口にもでます。

英語脳でない私たちは、
身をもって体験したことも、目で見たものも、聞いた音も
すべて日本語で解釈しています。
英語で話そうとするとき、私たちはその湧いてきた日本語を「変換」
しようとしてしまうのです。

変換して、文法を並び替えて‥‥とやっているとまるで会話に
ならないのは誰にでも経験はあるのではないでしょうか。

ここでのポイントはイメージを「英語」で変換する癖をつけること。
日常的に目に入るものを、日本語ではなく英語でイメージできる感覚
を身につけると、脳がどんどん英語になじんでいくのです。

 

■複雑につたえようとしてしまう

日本語は世界でも難しいといわれる言語のひとつです。

「ひらがな・カタカナ・漢字」が混在、
同じ漢字で「音読み・訓読み」の読み方の違いもあります。
「尊敬語・謙譲語」など話す相手によって使い方も変化すれば
更には、「方言・流行語・若者言葉」など言語の移り変わりが
世界一多くて速い言語ともいわれています。

ここでお気づきの方は多いかもしれません。
そんな日本語を扱っている私たちはある意味もう言語の天才です笑

そしてその言語を扱うからこそ、複雑に文章を考えてしまいがちなのです。
この複雑さは表現の自由が幅広い美しい言語とも言えます。

対して英語は思っているよりもシンプル。
文法が~、慣用句が~、単語が~、といくらいっても
中学校までの学ぶ単語で日常会話が成り立つ言語でもあります。

英語ときくと、嫌厭してしまいがちですが
きっと日本語よりは簡単だよね…というくらいの気持ちでいましょう!

 

(イメージ画像です。)